PC・ネット

ハードディスクの中のデータを完全消去して処分する方法は?

パソコンを処分するに当たって問題なのが
ハードディスクの中身。

これを読んでいる方はおそらくご存知でしょうが、
ハードディスクの中のデータは
パソコン上で削除しても消えません。

どのデータがどこにあるという情報が消えるので
パソコンから読み出せないだけで
元データは残っていて、
復旧ソフトなどを使えばカンタンにデータを
読み出せてしまいます。

これではあんな情報やこんなファイルが
流出してしまいます。

ではどうしたらハードディスクのデータを
完全消去できるんでしょうか。

  

ハードディスクデータ消去ソフトで消去する

まず1つはハードディスクデータ消去ソフトを使う方法。

ハードディスク内のデータは磁気で記録されていて、
簡単には消えません。

むしろ普段使っている時に消えたら困りますよね。
だからやっかいなんですが…。

では、データ消去ソフトはどうやってデータを消すのかというと、
すでに記録されているデータの上に
デタラメなデータを上書きしてしまうんです。

ある程度以上の年齢の方はわかると思いますが、
既に録音されているカセットテープや
録画されているVHSビデオテープなどに
録音・録画すると前のデータは消えましたよね。

それと同じようなことです。

ソフトは無料のものもあれば、
有料のものもあります。

どっちも仕組みは同じです。
ただ機能的には有料のものが良いようです。

無料のものは
MiniTool Drive Wipe
などがあります。

有料のものは
ターミネータ10plus データ完全抹消
などがあります。

また、パソコンの機種によっては、
データ消去ソフトが付属しているので
説明書等を見てみて下さい。

ただ、データ消去ソフトは弱点があって、
壊れたハードディスクには使えないことと
時間がかかることです。

しっかりとデータを消すには
何回も上書きする必要があるのですが
まる1日以上かかったりします。

あとは、消えたかどうか目には見えないので
確認したい場合にはデータ復旧ソフトで
復旧できるか試すしかないことです。

 

ハードディスクのデータ消去を物理破壊で行う

では、確実に目に見えるように
データ消去をするにはどうしたらいいか。

それは物理的に破壊することです。

ハードディスクは衝撃に弱く、
中身のディスクがキズついてしまうと
故障してしまいます。

さらには微細なホコリが混入していても
故障の原因になってしまうという
デリケートなものなんです。

ですので、ドリルで穴を開けたり、
フタをこじ開けて中身をハンマーで叩いたりして
破壊するのが有効です。

なかには破壊した後、
塩水に漬けておく人もいるとか…

ですが、これらは道具も必要ですし、
力も必要ですね。

ソフマップのハードディスクを物理的に破壊してくれるというサービスを体験してみた

最近、私はデスクトップパソコンの3.5インチハードディスクと
ノートパソコンの2.5インチハードディスクを
処分したいと思い、調べていましたが
上記の方法は面倒くさいな~
と思いました。

そこで、ソフマップのサイトで見つけた
ハードディスクを物理的に破壊してくれるというサービスを
やってもらいに行ってきました。

場所はビックカメラ横浜西口店。

ソフマップはビックカメラの子会社なので
ビックカメラでもやってるんですね。

このサービスをやってくれるところは
いろいろなところにあります。

さて、6階に上がってサービスカウンターの中の店員さんに声をかけ、
ハードディスク破壊サービスをお願いしたいといいました。

そうすると料金前払いとのことなので払います。
1つ1004円(税込み)。

お金を払ってハードディスクを渡すと、
店員さんはカウンターの中の機械を操作し始めました。

機械はデスクトップパソコンの本体より小さい位で思ったより小さいです。
もうちょっと大きな機械を想像していました。

店員さんが機械にハードディスクを入れてボタンを押すと、
ピキピキ・パキパキという音が聞こえました。

そしてあっという間に10秒で終了。

2台やってもらいましたがすぐに終わりました。

終わったものをみるとしっかり穴が開いています。
3.5インチは4箇所、2.5インチは2箇所。

それを袋に入れて渡してくれました。
持ち帰るか処分してもらうかは選べます。

持って帰ってから調べてみると、
3.5インチのものからはカタカタという音がしました。
2.5インチはザラザラという音が聞こえます。
確実に中身まで破壊されたようです。

たぶんこのまま燃えないゴミとかに出しても
大丈夫でしょう。

このハードディスク破壊サービス、
ちょっと高いですが目の前で処理してくれるので
安心ですね。

難点は知識が全然無い人だとパソコンから
ハードディスクを取り出すのが難しいことと、
持っていくのが少々重いことです。

 

穴あけ前

dsc01401dsc01400

 

穴あけ後

dsc01404

まとめ

今回ご紹介した方法はどれでも有効だと思いますので、
面倒くさがらずにやってみて下さい。

データが悪用されてからでは遅いですからね。