掃除 PR

大掃除は重曹とクエン酸でトイレとお風呂をキレイに

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
takebe160224090i9a0695_tp_v

 

毎年大変な大掃除。

特に水回りはみんなが掃除方法に悩むところです。

 

今回はクエン酸と重曹を使った
トイレとお風呂の掃除方法を見ていきましょう。

 

大掃除だけでなく普段の掃除の時も
かんたんにできます。

  

 

大掃除はクエン酸でトイレ・お風呂をキレイに

まずはクエン酸水の作り方から。

100均などで売っているスプレーボトルを用意して下さい。

水200mlに対し、クエン酸小さじ1杯を入れましょう。
かんたんですね。

 

クエン酸は水アカや石鹸カスを良く落とすので
水回りにはうってつけです。

 

注意すべきことは

・アルカリ性や塩素系の洗剤と混ぜない。
・大理石には使用しない
・鉄製品には使わない
・肌荒れする場合もあるので肌が弱い人は手袋をする

です。

 

さて、クエン酸を使った具体的な掃除方法を
見ていきましょう。

 

・鏡

水アカがウロコ状にこびりついてしまう鏡。
それもサッととれます。

そのままスプレーしたのでは
下に流れてしまいますので
キッチンペーパーをクエン酸スプレーで貼り付けて
しばらく置きましょう。

最後にシャワーで流して終わり。

 

・蛇口

蛇口も水アカがついてしまいますね。

水アカがひどい場合は
鏡と同じようにキッチンペーパーでパックしましょう。

 

・トイレの床や壁など

シュッシュッとスプレーしてから
濡れ雑巾で拭き取りましょう。

 

 

大掃除はクエン酸+重曹でトイレ・お風呂掃除

重曹もトイレ・お風呂掃除に有効です。

重曹は弱アルカリ性で酸性の汚れに効果があり、
研磨作用があるので汚れをこすって落とすことができます。

注意点は

・アルミには使ってはダメ
・木製品(フローリング等)、竹製品、畳などの
天然素材系には使ってはいけない

です。

トイレ・お風呂掃除では重曹とクエン酸の
あわせ技がいいです。

 

・便器

尿石がこびりついている便器は
クエン酸水を濃いめに作り、
トイレットペーパーでパックしましょう。

できれば一晩置いておくといいですね。

その後、重曹の粉をふりかけ、
トイレブラシなどでこすって落としましょう。

 

どうしても落ちない場合は
ホームセンターで目の細かい紙やすりを買ってきて
削り落とします。

 

重曹+クエン酸は便器内の輪っか状の汚れ
(さぼったリングとかいいますね)
にも効きます。

重曹とクエン酸を同時に入れ、
ブクブク泡がたってきたところで
ブラシでこすります。

 

・排水口

こちらも重曹とクエン酸を同時に入れ、
ブクブク泡がたってきたらしばらく置いてシャワーで流します。

 

・浴槽

浴槽も石鹸カス・湯アカなどで黒ずんだりして
汚れが落ちにくいですね。

浴槽はお湯を張ったところに重曹を多め(1カップくらい)に入れ、
しばらく置きます。

そして軽くこすります。

そのあとクエン酸を吹きつけてまたこすります。

 

・トイレのタンク内

タンク内に重曹を投入するだけ。
これで便器内もキレイに。

 

 

まとめ

いかがでしょうか。

クエン酸と重曹で大体の汚れは落ちることが
わかりますね。

 

さらに掃除をラクにするために
普段から気を付けたいですね。

 

上で書いたようにタンク内に重曹を投入するのは
すぐにできますし、
トイレで大をする時は紙を敷いたり、
男性がおしっこをするときは座ってしてもらったり、
お風呂は最後の人が軽く掃除したり
残り湯に重曹を投入しておくとか。

いろいろできることはありますね。

 

こちらも併せてお読み下さい。

キッチンの大掃除は重曹とクエン酸でサッとラクラク