人間関係 PR

結婚式しない人へのお祝いはどうする?どうすれば喜ばれる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「この度結婚する事になりました」と嬉しい報告を頂いたものの、「結婚式はしない」と言われてしまうとお祝いの時期や方法はどうしたものかと悩んでしまいますよね。

結婚式があり、お呼ばれされればご祝儀を渡すタイミングがあり、
それ以上のお祝いについて深く考える必要も無い場合が多いのですが、
式をしないとなると、報告をしてくれた相手との付き合い方や度合いによってお祝いの仕方を考えなければならなくなります。

結婚の報告をしてくれた方とあなたが1対1の付き合いなのか、あなたの他に共通の知り合いがいるのかどうか、また、仮に結婚式をしたであろうと仮定した場合にあなたは呼ばれるような間柄なのか。悩みはつきませんね。

このように考えると式を挙げるという事はお二人にとっても晴れやかな舞台になるのですが、周りの人にとっても有難いものなのですね。

さて、結婚しないと報告してくれた方へのお祝いはどうしたらいいのでしょう

人と人との付き合い方は千差万別ですからこれが全てではないと思いますがいくつかの例を記載したいと思います。

結婚式しない人へのお祝いはどうしたらいい?

まず、あなたと報告してくれた方との付き合いが1対1の付き合いの場合は直接お相手にお祝いの言葉と共に「お祝いを渡したいのだけど何がいい?」と聞いてみるのがいいでしょう。

直接聞くのがはばかれる相手の場合には一緒にお食事などした際にご祝儀を渡すのがいいですね

現金になってしまいますが、ご祝儀袋にちゃんと入れてお渡しすれば大丈夫です。

お祝いの品を聞き出せた場合で品物を贈る場合にはそのお値段との兼ね合いもあるとは思いますが、合わせて商品券なども贈るといいでしょう。

1対1の付き合いの場合だと個人の負担が大きくなってしまう可能性があるので「出来る範囲」でやるようにして下さい。せっかくのお祝いなのに無理をしてしまうとご自身がしっかり「お祝いの心」が作れなくなってしまいますからね。

1対1のお付き合いで無い場合は周りの人とも相談するのがいいですね。

「式をしないので金銭を頂くのは申し訳ない」という考え方の方がいらっしゃる場合があります。

式をしない理由や「ご祝儀を渡したいと思うんだけど」とそれとなく聞いてくれる方が中にはいるかもしれません。

式が無いのですからいついつまでに何々をと決まっている訳では無いので関係がある方とよく相談してお祝いの品だけにするのか、ご祝儀はどうするのか?などを話しあうといいですね。

結婚式しない人へのお祝い、喜ばれるプレゼントとは、ご祝儀の相場とは

相手に喜んでもらうお祝いのプレゼントとしては、相手に欲しいものを聞くのが一番ですが、遠慮している場合や聞きづらい場合は無難に現金・カタログギフトや実用的なものがいいでしょうね。

実用的なものとしては、食器や家電、キッチン用品やタオルなどがいいでしょう。

現金は、式に参列する場合、会場費、お食事代などを差っ引いてもお祝い金が相手に届くようにと金額を考えますが、式が無いので、会食なども設けられないのであれば、あなたの懐次第で5千円~の金額を包むといいですね。

結婚式のご祝儀の相場は、友達の場合は2万円~3万円ですので同じくらいか少し少なめが適当かと思います。

結婚式をしない人のその理由は様々でその理由によっては何も欲しく無いと言う方もいるかもしれません。

しかし、式をしなくても結婚や出産という人生の門出がめでたくないはずは無く、めでたいものだと本人が認識する事も大切な事。

そこから明るい未来があるのだと本人の足元に陽を照らしてあげるのがお祝いですね。

プレゼントやご祝儀は受け取る側の気持ちが整わないと喜んでもらえない可能性がありますがたくさんの陽が照らされればちゃんとお祝いになります。

お祝いする気持ちをたくさんの人が抱えてそれが形になるのがベストですね。

つまり贈る側も無理をしない事が大切なんです。

まとめ

結婚式に参列する事になると、披露宴の前にご祝儀を渡し、同期、同僚、友人達からプレゼントも渡すというお祝いする側は出費のフルコースにも関わらず舞台が用意されている分、何だかこちらもドーンと行けちゃうもの。

式が無いとなるとお祝いする側としては何だかトーンダウンしてしまうのが現実かもしれません。

しかし、何かに乗っかってドーンと行っちゃうよりも、心から考えられ、どっしりとした熱い気持ちのこもったお祝いをしてあげる事が出来るのかもしれませんね。