料理 PR

鶏のから揚げは卵ありなしどっちがいいの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

鶏のから揚げは老若男女みんな大好きなメニューですよね。

鶏のから揚げを嫌いな人はあまり聞いたことがありません。

そんなよくある料理ですが、いろいろとレシピが存在するようです。

そして特に迷う人が多いのが、
卵を使うかどうか
です。

一体どっちが正解なのでしょうか。

鶏のから揚げには卵を使うか使わないか

さて、鶏のから揚げに卵を使うかどうか。

これは
どちらも正解
です。

好みで決めていいと思います。

唐揚げに卵を使ったらそれは唐揚げじゃない!フリッターだ!
とか、逆に
卵を使わないものは唐揚げじゃない!竜田揚げだ!
などと細かいことをいう人もいますが
美味しければいいじゃないですか。

卵を使うと、卵が油や空気を含むため、
ふんわりとなります。

多少重くなりますので、
サクサクっと軽い感じに仕上げたい人は
卵を使わずに粉だけのほうがいいでしょう。

卵を使うと若干カロリーは高いでしょうね。

じゃあ、どこで卵を使うのか、

唐揚げはまず鶏肉に下味をつけますよね。

これもいろいろとレシピがあるので
追求していくとややこしくなりますが、

砂糖、しょうゆ、しょうが、にんにく、料理酒

などを混ぜて揉み込んで少し置く、
というのが標準かと思います。

そして、下味を付けたら揚げていくわけですが、
ここで卵が登場します。

卵を使わない場合は、
下味を付けた鶏肉を
ちょっと丸めて粉を付けて油に投入します。

卵を使う場合には、下味を付けた鶏肉に
卵を絡めてから、粉を付けて揚げます。

もしくは、粉と卵を混ぜたものを鶏肉に付けて揚げる
という方法もあります。
(私はやったことありませんが、
衣にビールを入れるとサクッとするという話もあります)

どっちでもいいでしょう。

卵をつかったほうが衣が多くなる感じです。
そのぶんふんわりとはします。

—–NEWS——————————————————-
赤ちゃんがいるママに朗報!
生協商品がインターネットで注文できて
しかもご自宅まで毎週お届け!
詳しくはこちらで
「生協の宅配パルシステム」!

——————————————————————–

唐揚げを揚げる時に粉は何を使えばいいの?

唐揚げを揚げるときにもう1つみんなが迷うのが、
粉に何をつかうか
です。

さて、それでは、粉は何を使ったほうがいいんでしょうか。

唐揚げを揚げるときによく使われる粉は
片栗粉と小麦粉ですね。

片栗粉のみ
小麦粉のみ
片栗粉+小麦粉
といろいろありますが、
片栗粉のみが一番カリッと軽くなります。

小麦粉だと片栗粉よりはふんわりとなります。

片栗粉+小麦粉は当たり前ですが、
その中間ですね。

これらを下味を付けた鶏肉にまぶして揚げるわけですね。

しかし、この他にも
米粉を使う
という人もいます。

アレルギーとかで小麦粉を使いたくない人もいますからね。

米粉で揚げるとサクッとした仕上がりになります。

揚げたお煎餅のイメージですね。

米粉と小麦粉を混ぜて揚げるのもいいですよ。

 

まとめ

まとめると…

・唐揚げに卵は使っても使わなくてもいい
・ふんわり仕上げたい人は卵あり、サクッとさせたい場合は卵なし
・サクッとさせたい場合は片栗粉、小麦粉だとふんわり

ですね。

いろいろ試してベストな唐揚げを作ってくださいね。