仲間や友人、家族と集まってたこ焼きを焼く、
「たこ焼きパーティー」略して「タコパ」!
皆大好きなたこ焼きですが、タコパをするのも、
たこ焼きを作るのも初めてという方もいると思います。
たこ焼きを焼きたいのだけど、いったい何を、
どのくらい準備したらいいの?!
そんな方の為に今回は、タコパの準備方法を詳しくご紹介したいと思います!
更に、タコパがもっと楽しくなるように、
たこだけでなく変わり種にチャレンジしてみましょう!
多種多様なタコ焼きができて
老若男女問わず楽しめる事間違いなしの具材もご紹介したいと思います。
まずは、タコパの準備から見ていきましょう。
タコパの準備と用意する器具・具材は?
タコパに必要な器具は?
たこ焼きを焼くときに、主に必要な器具は
ボウル・泡だて器・お玉・家庭用のたこ焼き器・ピック
たこ焼き器以外の器具は100均で揃えられますよ!
家庭用のたこ焼き器は、
コンセントをさして電源を入れるタイプのザ・家庭用たこ焼き器から、
ホットプレートの板がたこ焼き焼き器状になっているプレートまで、色々あります。
購入する際は、集まる人数をふまえて購入しましょう!
私も実は丸型の家庭用たこ焼き器をビンゴ大会か何かの景品で当たって持っていたのですが、
一度にちょっとしか焼けなかったため
ホットプレートの板になっているたこ焼き器を買いました。
一度に沢山焼けたほうが、
沢山お子さんがいる家庭などは待ち時間が少なくてオススメです。
ネットでリーズナブルな値段で買えます。
たこ焼きの基本の材料は?
次に基本のたこ焼きの材料ですが、この材料の量で約60個出来ます。
大体一人10個くらいが目安です。
足りなくなると寂しいので多めに用意しましょう!
食べ盛りのお子さんがいる場合は特に多めに!
(生地):市販のたこ焼き粉300g・だし汁900cc・卵3個
(具):ゆでタコ 120g・天かす 適量
具にはお好みでネギや紅生姜、サクラエビなどを入れても美味しいですよ!
(トッピング):たこ焼きソース、青のり、削り節、マヨネーズ
これだけあれば基本のたこ焼きは十分に作れます。
これをどうすればいいかというと、
・ゆでダコは1センチ~1.5センチくらいに乱切りに
・卵、だし汁、たこ焼き粉の順番にボウルに入れて混ぜる
(たこ焼き粉は2・3回に分けていれて混ぜる)
・もちろんたこ焼き器の電源を入れて温めておくのを忘れずに!
(火は強め)
これだけです。
|
基本の具材で普通のたこ焼きはできるのですが、
そこは「パーティー」と折角名前がついているのですから、
もっと楽しくしたいですよね!
変わり種具材を用意すればもっと楽しくなること間違いなし!
次で早速、オススメの変わり種具材を見ていきましょう。
—–NEWS——————————————————-
赤ちゃんがいるママに朗報!
生協商品がインターネットで注文できて
しかもご自宅まで毎週お届け!
詳しくはこちらで
「生協の宅配パルシステム」!
——————————————————————–
タコパで試したい変わり種具材とは?
タコって最近高くなりつつありますよね~。
変わり種具材を使えば出費を少しは抑えられて
かつ楽しいですよ。
私も実際に試したことのある具材でおいしかったのは、
ウインナーやチーズ、キムチ、ちくわなどです。
特にタコがあまり得意ではない小さい子供は
ウインナーが大好きでした。
チーズを入れたたこ焼きにはケチャップをかけると
丸いピザみたいになりますね。
キムチはビールのおつまみに最適でした。
ちくわは食感がいいですね。
ここまでは割と王道、誰しもやったことのある具材なのですが、
もっとチャレンジしてみたい方は
ロシアンルーレット風にしても楽しいかもしれません。
中に激辛の何かを入れるとか、すごく酸っぱい梅干しを入れてみるとか。
梅干しは意外と爽やかな酸味で何個でもイケる、という情報もあります。
本当かどうかは謎ですが・・
とある料理の雑誌には、たこ焼きの具にポテトサラダを入れたり、ミニトマトを入れたり
アボガド、ポテトチップスなど様々なものを使っていましたよ。
何が一番おいしいかはわかりませんが、
冷蔵庫にあるものすべて試してもいいような?そんな感じですよね!
これ入れると面白いかも!
という直感で変わり種具材は用意してみたら楽しいと思います。
逆に絶対合わなさそうなのが、「果物」です。
試したことはありませんが、みかんの缶詰を入れたら、これが激マズだった、
と聞いたことがあります。
ソースに、マヨネーズに缶!なかなかチャレンジしたものですよね。
スイーツ系を作りたかったら、ソースではなくチョコレートをかける方がいいかもしれません。
変わったたこ焼き器
変わったたこ焼き器も売っています。
でっかいたこやきができるたこ焼き器です。
お子さんは絶対喜びますね。
最後に
最後にたこ焼きの作り方の動画をご紹介しておきます。
参考にしてみてください。
寒い時期も、暑い時期も楽しいタコパ!
色んな具材にチャレンジして、是非楽しいひと時にしてくださいね。
買い物がラクになる!
食材宅配のらでぃっしゅぼーやお試しセット